歯科助手ってお給料どれくらいなの?高い?安い?気になるお給料について書いています。
歯科助手とは
まず、歯科助手とは歯科医院で先生のアシスタントや受付などをするお仕事です。
無資格、未経験でも出来る仕事です。通信講座などで民間の認定資格などはあります。
働く時間は?
勤務時間は歯科医院によっても違うと思うけど、早番遅番の交代制かパートタイムで分けられてるのではないでしょうか?
朝は早くもなく遅くもない9時か10時くらいから夜は19時から21時など、歯科医院によって違いますがお昼休憩は長いのが特徴です。(短いところもあります)
私のところも昼休憩は2時間。
歯科医院の種類
歯科医院によって、矯正専門だったりホワイトニング専門、インプラント専門などなど。
専門でやっているところもあるので、お給料もバラバラかと思います。
一般歯科のお給料
一般歯科とは、虫歯やクリーニングなどするよくある歯医者さんの事です。
地域差もありますが
正社員で20~25万円
パートタイム1000円から1300円 くらいではないでしょうか?
やはり、年齢や経験働き方や時間によってバラつきはあるものの、決して安くはない?かなとおもいますが...まぁ高くもないですが(笑)
40代 現役歯科助手の場合
私は若い時は正社員、現在はパートタイムで働いています。
正社員の頃は25万円、パートの現在は1200円です。
最近は最低賃金も上がってきてるし、感染症のリスクや仕事の多さを考えると多少少ないかな?という気もしますね。
まとめ
歯科助手のお給料参考になったでしょうか?歯科助手をしてみて上を目指したいなら歯科衛生士の学校へ行くのもありですよね。衛生士はもう少しお給料も高いので!
コメント